2013年11月26日 22時17分 火曜日
こだまとこまちのおうち
もー、マジ紆余曲折!!!
詳しいことは書きませんけれども!(いろいろとごたごたが絡んでるので。しかも家族内も含めて)

なんという美人さんたち・・・。
こだまの方がちょっと大きい。
この子達、首輪つけたんですけど、そうしたらたまの小さい頃そっくりになっちゃって!特にこまちが!
こまち、性格はあからさまに千代系で、こだまはたま系。
こまちは空気読まず、食べてばっかり、じゃらし振ると突っ込んでくる。母がフランスパンを薄切りにして、マーガリン塗って置いておいたら、知らぬ間にこまちが下まで降りてきていて、テーブルの上のフランスパンなめてたって・・・( ゚д゚)
今日は、柿の天ぷら(牡蠣じゃないよ)を食べようとしてたのを止めたわ!
千代や・・・ちび千代がおる・・・
こだまは、結構寝てる時間が多くて、保護部屋にいたときはアグレッシブにパンチしてきたのでわからなかったんだけど、この子は結構おとなしいのかも?
明け方3匹で大運動会になってることもあるけど、心臓とか悪いんじゃ?と心配になるほど動かないです。
私の経験上、おとなしい子猫は問題がある・・・。
あ、たまも子猫の頃は(まあ今でもだけど)おとなしくて、それは体が丈夫じゃなくて体力がなかったせいなんだけども。
でも実は、まだあんまり慣れてないんだなー・・・(ーー;
それでも、かつおぶしをあげて、食べてる隙に爪を切ることとかはできて、首輪も出来てるし、千代よりよほど家猫らしい。
でも、部屋から出して自由にできるようにしてから、本当に格段に慣れたなあ。
2ヶ月以上うちにいるのに、抱っこもできないけどー。
これで我が家は、三毛猫ばかり4匹。
三毛猫好きなんじゃないんですよ?
私は飼うなら、茶トラ男子とか、白黒はちわれとかが外見的には好みなんですけど。
でもねぇー、いざうちにいたら、模様なんかなんでもいいわー。
性格がアレでもどうでもいいわー。
それが「情が移る」ってやつですね・・・。
忠実に守るとかえって餓死します。
いつも食べられるように沢山与える事です。
生きた餌はハムスターはホントに好きでニッパイところざわ犬猫支援の会Re: 迷子の茶トラを捜していますマイケルは全身茶トラだったので、そらくんとは別猫のようですね。
こちら所沢ですので、もしそのような情報を見つけましたらご連絡します!相原やよいところざわ犬猫支援の会迷子の茶トラを捜していますはじめまして、Twitterからきました。
川越から去年の7月に迷子になった茶トラの♂去勢すみを捜しています。
所沢のシェルターで保護されている子が似ていると聞き飛んでいとクロちゃんのお話しなるほど、そーか!>涼ちゃん
霊がご飯食べる=死んでる自覚ない、これは目から鱗だ!
なんつーか、クロちゃんは、猫らしい猫ですわ。
前のところの時は、たまにしか感じなかったんだけど相原やよいクロちゃんのお話しなるほどそうか霊体でも食事するのか!(驚愕)
…と思ったけど、死んでることがわかってないから
習慣で食ってしまうもんなのかな。
(まあそれを言ったら人でも飲食物お供えしたりする神威涼クロちゃんのお話し建築士 山村正です。かわいいですね!建築士 山村正近況報告動画>うだまさん
実は千代、ほとんど千明に触られることはないのです。千明が強力すぎて、千代がびびって距離を取るようになったので・・・。
千代を見ると「うきゃー!」と相原やよい近況報告動画動画あっぷお疲れさまでした~!千明ちゃんが大きくなっていてほんっとビビりましたw
千代ちゃんもぐるぐるまわされていて、お姉ちゃんらしく遊んであげるのですね~(●´ω`●)
動画の途中、一瞬だけ千明うだま千代がまた!>うだまさん
もう、本当に千代の暴れっぷり(そしてそのくせにビビリなところ)には毎度毎度ヒヤヒヤします。
赤子のすっぱいもの初めて動画は、鉄板ですよね!
こない相原やよい千代がまた!ひえー!脱走、大丈夫でしたか!?いやまぁ無事に戻ってきて何よりです。ほんと。千代ちゃんはおてんばな子ですからねぇ~(笑)ほんとうにヒヤヒヤさせられたでしょうに。・゚・(ノД`)・うだま