去年一昨年と、気仙沼のお店からサンマを箱買いしてました。
もうね、すっごい美味しいんです。鮮度が違うんです!!
腸が白いの!丸焼きにしてもうまい!!だから、「サンマのワタごと焼くの嫌い。苦いから」とか言ってた旦那が、これ食べてびっくりしてましたよ。
届いてすぐはお刺身でもいけるので、刺身とかなめろうにして、あとは塩焼きにしたり竜田揚げにしたり、煮たり、とっとと捌いて洗って冷凍しておいたり、いろいろします。
箱買いしても、1週間のサンマ祭りで食べ終わっちゃう。
今年はいろいろあったしどうしようかなーと思ったけど、やっぱりサンマは食べたいので、家族会議で全会一致の末に注文しました。
配達期間は9月1日から10日の便で。
で、サンマいつくるかな、と毎日毎日首を長くして待ってるわけです。
チャイム鳴ると「サンマか!?」と超反応してるわけです。
今日もチャイムが鳴ったので、サンマか!とワクワクして待ってたんだけど、届いたのは「ねこのきもち」だったのですよ・・・。
ショボーン(´・ω・`) ←失礼な
でも、今月の付録は私がずっと楽しみにしてたおもちゃで、これ見せたら千代が大変だろうなと思ってたら、案の定大変でした。
このときあんまり暴れてないんだけど、この後は部屋中転がして大暴れ。
「千代ー、いいものもらったねー」と母も言ってましたよ。うるさいけどね!
忠実に守るとかえって餓死します。
いつも食べられるように沢山与える事です。
生きた餌はハムスターはホントに好きでニッパイところざわ犬猫支援の会Re: 迷子の茶トラを捜していますマイケルは全身茶トラだったので、そらくんとは別猫のようですね。
こちら所沢ですので、もしそのような情報を見つけましたらご連絡します!相原やよいところざわ犬猫支援の会迷子の茶トラを捜していますはじめまして、Twitterからきました。
川越から去年の7月に迷子になった茶トラの♂去勢すみを捜しています。
所沢のシェルターで保護されている子が似ていると聞き飛んでいとクロちゃんのお話しなるほど、そーか!>涼ちゃん
霊がご飯食べる=死んでる自覚ない、これは目から鱗だ!
なんつーか、クロちゃんは、猫らしい猫ですわ。
前のところの時は、たまにしか感じなかったんだけど相原やよいクロちゃんのお話しなるほどそうか霊体でも食事するのか!(驚愕)
…と思ったけど、死んでることがわかってないから
習慣で食ってしまうもんなのかな。
(まあそれを言ったら人でも飲食物お供えしたりする神威涼クロちゃんのお話し建築士 山村正です。かわいいですね!建築士 山村正近況報告動画>うだまさん
実は千代、ほとんど千明に触られることはないのです。千明が強力すぎて、千代がびびって距離を取るようになったので・・・。
千代を見ると「うきゃー!」と相原やよい近況報告動画動画あっぷお疲れさまでした~!千明ちゃんが大きくなっていてほんっとビビりましたw
千代ちゃんもぐるぐるまわされていて、お姉ちゃんらしく遊んであげるのですね~(●´ω`●)
動画の途中、一瞬だけ千明うだま千代がまた!>うだまさん
もう、本当に千代の暴れっぷり(そしてそのくせにビビリなところ)には毎度毎度ヒヤヒヤします。
赤子のすっぱいもの初めて動画は、鉄板ですよね!
こない相原やよい千代がまた!ひえー!脱走、大丈夫でしたか!?いやまぁ無事に戻ってきて何よりです。ほんと。千代ちゃんはおてんばな子ですからねぇ~(笑)ほんとうにヒヤヒヤさせられたでしょうに。・゚・(ノД`)・うだま